Try!プログラミング

1. 小美玉市立玉里学園義務教育学校「Try!プログラミング」

投稿日時: 2023/12/11 庄司真樹子

 8月8日と9日に希望研修「小学校段階におけるプログラミング教育研修講座」を行いました。ここでは、受講された先生が勤務校でプログラミング教育に取り組んだ実践を紹介します。

 今回は、小美玉市立玉里学園義務教育学校 小室実可子 教諭から実践報告をしていただきました。小室教諭による報告内容は、以下の通りです。

********************************************************************************************************************************************************************************************

 特別支援学級の第2学年算数「三角形と四角形」でアンプラグドプログラミング(※)

を活用した授業を行いました。学習の定着を図るために、「三角形」「四角形」「直角三

角形」「正方形」「長方形」の分類にフローチャートを活用しました。

 

  ※ 「アンプラグドプログラミング」は、プログラミング教育において、コンピュー

   タを用いずに行う指導のことです。

                                                      

                                                        フローチャートを活用して図形を分類している様子

 具体物(それぞれの図形をカードにしたもの)をフローチャートに当てはめていく活動においては、児童が意欲的に取り組む姿が見られました。フローチャートを用いたことで、「どこを調べればよいか」がはっきりと分かり、学習が苦手な児童もまず自分で考え、調べることができました。プログラミングによって思考が整理されたことがとてもよかったと感じたため、今後もさまざまな学習や生活の中に取り入れていきたいです。

    

 どのように分類したか説明している様子                4つの図形に分けるためのフローチャート

 

 

 

 

 ※については、教育研修センター情報教育課が追記しました。

********************************************************************************************************************************************************************************************

 今後も、受講された先生方の実践の様子についてお伝えしていきます。受講者の先生方の活躍に是非ご注目ください。