Try!プログラミング

1. つくば市立茎崎第二小学校 ひまわり学級「Try!プログラミング」

投稿日時: 03/26 庄司真樹子

 本センターでは、8月に希望研修「小学校段階におけるプログラミング教育研修講座」を実施しました。受講された先生方は、プログラミング教育を牽引している学校の実践発表を聞いたり、実習や演習を行ったりしたうえで、授業等におけるアイディアを広げました。

 ここでは、受講された先生方が、研修後に勤務校で取り組んだプログラミング教育の実践を紹介します。

 

 今回は、つくば市立茎崎第二小学校 鳥居塚 一登 教諭から「Viscuit(ビスケット)」(※1)を活用した小学校第3学年、特別支援学級の実践報告をいただきました。

 鳥居塚教諭による報告内容は、以下の通りです。

 

※1 「Viscuit(ビスケット)」は、子供から大人まで誰もが楽しみながら簡単にプログラミングができるアプリです。(Webサイトより引用)

   「Viscuit(ビスケット)」のWebサイト   https://www.viscuit.com/

 

**************************************************************************************************************************************************************************

 県教育研修センターで実施された「小学校段階におけるプログラミング教育研修講座」の中で演習したCodeable Crafts(コーダブルクラフト)(※2)を活用したプログラミングを予定していましたが、児童のタブレット端末にダウンロードすることができなかったので、Viscuit(ビスケット)を活用しました。対象児童は、自閉症・情緒障害特別支援学級の3年生の3人です。12月の学級閉鎖中にTEAMS (※3)にViscuit(ビスケット)のURL「https://www.viscuit.com/」を張り付けて置き、自由に練習できるようにしました。学級閉鎖が明け、タブレット端末にビスケットを自分でダウンロードし、自分で好きな絵をかき動かすことができました。絵は児童が自分で上手に描いていました。一人では動かすことができなかった児童がいましたが、動かすコツを助言すると上手に動かすことができるようになりました。

 

    

       

      タブレット端末で自分の好きな絵を動かしている様子

 

 

※2  Codeable Crafts(コーダブルクラフト)はお絵描きとプログラミングでデジタル絵本を作ることができるアプリです。好きな絵の台紙を選んだり、紙に描い  

  た絵や折り紙で折った作品などをカメラで撮影して、クレヨンとアイテムで飾り付けをし、自分だけのキャラクターをデザインします。

  (Webサイトより引用)

※3 Microsoft社が提供している学習支援ソフトです。

 

 ※については、教育研修センター情報教育課が追記しました。

***************************************************************************************************************************************************************************

 今後も、受講された先生方の実践の様子についてお伝えしていきます。受講者の先生方の活躍に是非ご注目ください。