1 目的 茨城県教育研修センターが実施する事業の改善・充実を図るため, 外部評価委員会を設置し,研修センターの業務に関する客観的な評 価を実施します。 |
茨城県教育研修センター外部評価委員会設置要項 |
2 組織 外部評価委員会の委員は10人以内で,産業経済関係者,教育関係 関係者及び学識経験者から,研修センター所長が委嘱します。
|
3 外部評価委員会委員名簿(令和2年度) |
氏 名 | 所属・職 | 荒 川 智
| 国立大学法人茨城大学 教育学部長 | 橋 本 昭 彦 | 国立教育政策研究所教育政策・評価研究部 総括研究官 | 清 國 祐 二
| 独立行政法人教職員支援機構 つくば中央研修センター長 | 沼 田 安 広
| 株式会社茨城新聞社 代表取締役社長 | 鈴 木 宏 治
| 有限会社アクティブコンピュータ 代表取締役 | 近 重 敦 子
| 水戸市立千波小学校 校長 | 川 村 始 子
| 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校 校長 | 宮 山 敬 子
| 茨城県立水戸特別支援学校 校長 |
|
4 実施計画・結果 |
第1回外部評価委員会 | 開催日 | 令和2年10月22日(木) | 議 事 | ・教育研修センターの概要について ・令和元年度事業実績について ・令和2年度事業計画について ・令和元年度外部評価委員会の評価結果について ・事業評価に関する様式等について ・研修講座参観
・質疑応答
|
第2回外部評価委員会 | 開催日 | 令和3年2月中旬 | 議 事 | ・令和2年度各事業の実績及び成果について ・外部評価委員による事業評価 |
|