カテゴリー | 説 明 | ファイル |
ICTスキルアップ講座VII | ワードやエクセル,パワーポイントのファイルにパスワードを設定する方法を紹介します。 | ワードやエクセルにパスワードを設定する方法(動画) |
ICTスキルアップ講座 Ⅵ | エクセルでのデータ入力を効率化する小技の第2弾です。リストボックスによるデータの入力も紹介します。 | エクセルでのデータ入力の小技2(動画) |
ICTスキルアップ講座 Ⅴ | エクセルでのデータ入力を効率化する小技を紹介します。 | エクセルでのデータ入力の小技(動画) |
ICTスキルアップ講座 Ⅳ
| フォルダの作り方を工夫すると,職員でファイルを共有しやすくなります。その方法を動画で紹介します。 | ファイルを共有しやすいフォルダの作り方
|
ICTスキルアップ講座 Ⅲ
| キーボードを使った文字入力において,文部科学省が調査した結果では,小学生において1分間に入力できる文字数は平均5.9文字,中学生では17.4文字でした。 学習指導要領では,コンピュータによる文字入力の指導の重要性についても記述されています。 そこで,キーボード入力の指導方法について動画で紹介します。 | パソコンによる文字入力の基本(動画) フィンガーチャート エクセルによる記録シート(エクセル)
|
ICTスキルアップ講座 Ⅱ | 効率よく作業するためには,ショートカットキーのスキルは欠かせません。その内容について具体的な事例も含め動画で紹介します。 | ショートカットキー(動画)
|
ICTスキルアップ講座 Ⅰ
| 2つの写真やアプリケーションを画面にすばやく並べて表示したいときの方法について,動画で紹介しています。 | 画面比較の基本操作(動画)
|
エクセル | 児童生徒や保護者,教員等を対象とした調査の集計業務に活用し,校務能率のアップにお役立てください。 エクセルのマクロファイルと使い方のPDFファイルをダウンロードすることができます。
| アンケート集計マクロ.zip(エクセル等)
|
エクセルVBA | 平成29年エクセルVBA研修講座の1日目に行った内容を約30分の振り返り動画としてまとめたものです。
| 振り返り動画の閲覧(動画) (ダウンロードはできません)
|